* 声活動をはじめよう! *

はじめに → ステップそのいち(用意するもの・録音してみよう) → ステップそのに(ファイル形式) → ステップそのさん(サーバーアップ?) → ステップそのよん(企画へ応募!@) → ステップそのよん(企画へ応募!A) → ステップそのよん(企画へ応募!B) → ステップそのよん(企画へ応募!まとめ) → ステップそのご(企画へ受かったら)
テップそのさん。
声の活動で最も付き合いの多いこのサーバーアップ。
その名の通り、お借りしてるサーバーさんにファイルをアップロードするって意味です。
最近は無料レンタルサーバーさんでも、かなりの確立で音声ファイルをアップ出来ます。
これまた検索かけて調べるか、ご自分がお持ちのサーバーさんは音声アプ出来るか確認してみて下さいね。

音声ファイルをどのようにしてサーバーにアップすれば良いのか、はじめは悩むと思います。
でもでも簡単。テキストを上げるように音声を上げれば良いんです。川上はFTP使ってますよー。
じゃあどう表示するの?
それも簡単ですよー。リンク貼ってあげるのと同じようにすれば良いんです。
<a href="site.html">●●</a> : これは普通のリンク。●●を押すと「site.html」ってページにジャンプ。
<a href="site.mp3">●●</a> : これは音声ファイルへのリンク。同じように●●を押すとアップされた音声が聞こえてきます。
‥分かりました?
「site」の後の拡張子が「html」と「mp3」で違いますよね?
つまり、拡張子をきちんと指定してあげれば、普通のリンクと何ら変わりないって事です。
同じようにWAVEファイルを流したい時も「site.wave」と指定してあげれば音声が聞こえるようになります。
まぁ、音声をまずサーバーにアップロードしてる事が第一条件ですけれどね(笑)

企画に応募する場合のサーバーアップも大体やり方が同じです。コレの応用。例えば‥
「kawakamiという音声ファイルを収録し、MP3へ変換。ichigoというフォルダに入れ、zipかlzhへ圧縮しサーバーアップして下さい」
という企画の場合。
まずは音声をステップ1、2の手順で音声を収録し、「kawakami」という名前を付けて音声ファイルをMP3にして下さい。
次に右クリック、新しいフォルダの作成でフォルダ名を「ichigo」へ。先程の音声ファイルをこのフォルダへ入れます。
そうしたら後は『Lhaca』などの圧縮ソフトを使って指定通り圧縮した物を、サーバーへアップロードします。
あとは応募メールへ、サーバーへアップロードした場所の名前を書いてあげるだけ!
もし、サーバーの名前が「http://kawakami.ifdef.jp/」で、先刻のアプした物がzip形式だとすると
サーバーアップアドレスは「http://kawakami.ifdef.jp/ichigo.zip」になりますよッ。
わ、分かったかなぁ?ちゃんとついてこーーーぉい!!(笑)